2025/03/25 10:00 -

FC大阪 代表取締役社長 近藤 祐輔 氏


学びとは「人生そのもの」。FC OSAKAの近藤さんは語ります。

「固定概念を持たない」「立ち位置を大事にする」「極力フラットにみる」

クラブ運営とチーム運営の両輪を回すためには様々な努力と工夫が必要となる中で、サッカークラブとして地域の課題解決に取り組むために日々奮闘されている近藤さんに、
仕事の進め方や考え方、意識している事をお聞きしました。

サッカークラブならではのお話から、イチ社会人としての仕事への取組み方、経営者ならではの苦労の話など、FC OSAKAファンの方から、社会人の方まで参考となるインタビューとなっております。


【近藤氏プロフィール】
近藤 祐輔
北海道文教大学明清高等学校から2005年にJ2に参入したザスパ草津に加入。 2007年に退団してからは地域リーグのバンディオンセ神戸/バンディオンセ加古川、FC大阪でプレーし、2014年1月に現役を引退。 FC大阪CRAVO監督およびFC大阪テクニカルディレクターを兼任。 2015年1月にFC大阪の運営会社であった株式会社アールダッシュ専務取締役に就任し、2018年12月14日、同社取締役副社長に就任。 2021年3月13日、前任の疋田晴巳の急逝に伴い、株式会社F.C.大阪代表取締役社長に就任。 選手時代のポジションはゴールキーパー。


本サイト(学びのオツマミ)ではその他にも気づきになるコンテンツを掲載しております。
右上の「ログイン」ボタンより会員登録いただくと、【会員限定のコンテンツ】も視聴できます。